SE 委員会は、G+D Mobile Security の Karl Eglof Hartel 氏が議長を務めています。 GlobalPlatform の正会員および参加会員は、この委員会に参加することができます。
SE 委員会は、Secure Element(SE)テクノロジー上で、複数の組み込みアプリケーションを安全かつ相互運用性がある状態に展開・管理するための、業界および技術的に中立な仕様を定義します。 この仕様は、組み込み、統合SE、SIM/UICC、スマート microSD およびスマートカードに適用されています。
SE 委員会は次の活動を行っています。
プライバシーフレームワークとプライバシー強化 ID の構成
このテクノロジーは、政府や ID 発行者が、ePassport、運転免許証、eID 文書などのスマートカードをベースにしたデジタル ID プログラムにおいて、最先端のプライバシーとセキュリティを実現するために役立ちます。 展開されているさまざまな標準をまとめているので、プログラムマネージャーは最新のプライバシー仕様について包括的に回答することができます。
不正使用防止エレメント向けの Firmware Loader を確認する
この仕様は、デバイスが発行された後でも、セキュアなオペレーティングシステム(OS)、アプリケーションおよびデータを組み合わせた Secure Element(SE)ファームウェアを SE にリモートで読み込み、管理する方法を標準化したものです。
デバイス上の NFC サービス管理仕様
GlobalPlatform 管理エンティティ仕様は、ETSI と NFC フォーラムからの補完的なソフトウェア標準の「スタック」を完成させ、サービスプロバイダーが選択したホスト環境に関係なく、複数のモバイル非接触サービスがデバイス内で正常に共存し、意図したとおりに動作することを保証します。
SE 委員会への参加に興味をお持ちですか?